おむつかぶれになったときの4つのケアyoshie2016年8月16日夏は、オムツの中がむれやすい季節です。 赤ちゃんの肌はとっても敏感なので、何時間もオムツを替えなかったり、おしりをごしごし拭くとすぐに真っ赤になり、炎症を起こしてしまいます。 おむつかぶれになってしまったときのケアをまとめてみました。 1....
一瞬でお片づけ!布バッグ「SAMLESAK」のアイデアが凄い!tomo2016年2月8日2013年にスタートしたノルウェーのブランド「KAOS」が画期的な商品を発売しました。 この「SAMLESAK」は、キャンバスバッグを広げると、円形のプレイマットに早変わりします。 出典:http://www.itskaos.com/ プレ...
行けなくても大丈夫!クリスマスのディズニーシーにほっこり♡まいまい2015年12月25日今日はクリスマス♪ 結婚する前はクリスマスディズニーに行けたけど、子どもが生まれてからはさすがに・・・。 けど、ディズニーからとてもステキな映像が公開されました。 人のいないディズニーランドって神秘的ですね♡
ホワイトソースを使った離乳食4選asukakikukeko2016年12月5日和食を基本に離乳食を進めているママも多いと思いますが、毎日の献立作りに迷ってしまったりマンネリ化してしまうこともありますよね…。そんな時にオススメなのがホワイトソース!人参やブロッコリーなどを加えれば食卓も鮮やかになりますよ! 今回はホワイ...
4月1日生まれの子が一学年上なのはなぜ?意外と知らない「子ども料金」のリミットtomo2015年12月7日子どもがいる家庭のあるあるの一つに「航空券が無料な2歳までのうちに海外旅行に行ってしまおう」ではないでしょうか。 パスポートは12歳のお誕生日で変わる ちなみにパスポートの申請の手数料は、12歳のお誕生日前と後では5,000円も違います。 ...
「ポコポッテイト」が終了?!4月からは新シリーズに巷の声は様々!まいまい2016年2月2日NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇のコーナー「ポコポッテイト」が、2016年4月2日で終了し、新シリーズ「ガラピコぷ~」が4月4日から始まると発表されました。 子どもたちに人気の「ポコポッテイト」 「ポコポッテイト」は、2011年(平成...
第3子・第4子の出産経験談りなみママ2015年12月16日初産の時ほどではありませんが、やっぱり出産は何回目でも何が起こるか想像できないので、3人目以降の出産経験談をいろいろ読んでいました。 第1子と第2子の出産(『第1子・第2子の出産経験談)』のURL参照)がそれぞれ違う痛みだったので、次はどん...